・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
激動の時代を生きた詩人たち
戦後初の本格的同人詩誌と目される北九州の「鵬/FOU」、それに続く関東の「新詩派」「純粋詩」、初の総合詩誌「近代詩苑」そして敗戦を跨いで発行された執念の詩誌「麦通信」。本書の標的は現代詩の「いま」である。その母胎をなす戦後始動期の200名に迫る詩人たちの詩魂に真向かう。
――本書で対象とした戦後黎明期の詩群は「青春」と形容するのがふさわしい。戦時体験と乏しい物資や疾患に苦しみながら、文字どおり命懸けで創作に励んだ詩人たち。一見軽薄にみえるが「凄春」ということばで呼びたいほどである。――(「まえがき」より)
作者が望んでも望まなくても作品は時代を映す。戦時・戦後を生きた詩人たち、その生を知ることは「いま」を、そしてこれからの詩を知ることでもある。
著者 南川隆雄
発行所 七月堂
発行日 2018年1月20日
A5 並製 カバー付 181ページ
________________________________________
※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。
https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
レビュー
(353)
送料・配送方法について
お支払い方法について