・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
道元『正法眼蔵』を詩集として超訳!
芸術学者の梅原賢一郎が、道元の『正法眼蔵』を詩集として超訳しました。
読解を洗濯の「洗う」と「干す」の要素に例え、「意味に汚れた語句をゴシゴシと洗う言葉」と「汚れの落ちた語句を時空のなかに干す言葉」にの二章に章立てする。
洗濯には二つの要素がある。
一つは、汚れのついた洗濯物をゴシゴシと洗うこと。
一つは、汚れのおちた洗濯物をピシッとのばして大空のもとに干すこと。
道元の言葉を、ちょうどそのような洗濯の要素に対応させるようにして、二つに分けることができる。
一つは、意味に汚れた語句をゴシゴシと洗う言葉。
一つは、意味の汚れの落ちた語句を見いだされた時空のなかに干す言葉。
いまここに、前者を「洗い屋さん・道元」として、後者を「干し屋さん・道元」として、道元の『正法眼蔵』の言葉を訳(超訳)し、一冊の詩集を編む。
(「はじめに」より抜粋)
著者 梅原賢一郎
発行所 七月堂
発行日 2019年3月23日
四六判 123ページ
________________________________________
※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。
https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
レビュー
(351)
送料・配送方法について
お支払い方法について