・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,870 税込
なら 手数料無料の翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
【七月堂創業50周年記念発行 第一弾】
このたび、髙塚謙太郎『詩については、人は沈黙しなければならない』を発行いたします。
2020年12月~2021年9月の間にnoteに連載され、また他の場所で発表したものをベースに、書下ろしをふくんで編集しました。
noteに連載する際、ご自身で作ったルールは以下になります。
①出来るだけ週に1つ以上追加する。
②ナンバリングするが、連続性、関連性を意識しない。
③思いつきで書き、書いたものは1週間以上寝かせない。
本編の編集後、さまざまなわけがあってできた時間のなか、栞文を書下ろしていただきました。
真新しいシャツに袖をとおすような朝にかぎって、雨は陰って軒下までぷつぷつとちぎれていく。でも、それで静かさというものがたっぷりと担保されるのなら、私はこなごなに散ったガラス片として、すべてを見とおせるのではないか。ネクタイを巻く。上着はタンスの横でハンガーにかかったままで。
パックのカフェオレをさらに牛乳で割って飲むのが好きだ。チョコマシュマロやシュークリームをそえて晴れ間にテレビをつけて過ごす。神がかっている。自室に戻ると、買った憶えのない本がいくらもあって、残りのメモリーを思うと暗澹たる気分にも逸れていくが、そこを豊かと言って、さて私に書くという意味をつきつけてくる。つきつけてくるが、ただそれだけで、私は午睡へと沈んでいく。
──『詩については、人は沈黙しなければならない。』栞文より
本文はもちろんのこと、ぜひ栞にも注目していただきたい一冊となりました。
詩を書くということとは。
詩を読むということは。
ことばとは。
詩集『量』でH氏賞を受賞した髙塚謙太郎が、矛盾もひっくるめて真っ向から思考した記録です。
なぜ、私は詩を書くのか。よく言われる100個ほどの、あってもなくても誰も困らない解答(例えば、人々とひとつになりたい、例えば、魂の叫び)は普通に横にどけておく。一つは、間違いなく、人に読んでほしい。この場合、人は私を含む。ただ、それはいわゆる詩でなくても大丈夫だ。なぜ、私は詩を書くのか。必要もないのに、私はさっきも一つ詩を書いた。なぜか。
それは、言葉という最高に複雑で、最高に意味不明で、最速でアップデートされ、最高に可能な、そんなシステムが目の前に広がっているからだ。数式の美しさや楽しさにそれは近いかもしれないけれど、関数がいつまでも無限に作成可能で、その関数によって生じる機能や像も、あらかじめ予測することがなかなかできそうにない。元手がほぼゼロの、この難易度と自由度の高いオープンワールド系ゲームをプレイしない手はない。
──本文「4.3」より抜粋
著者 髙塚謙太郎
発行所 七月堂
発行日 2023年6月9日
A5判変形 帯・栞付 116ページ
初版限定1000部発行
シリアルナンバー入
________________________________________
※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。
https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
レビュー
(300)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,870 税込