1/1

現代短歌パスポート5 来世イグアナ号【新本】

¥1,100 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

【出版社内容紹介】
大好評の書き下ろし新作短歌アンソロジー歌集、最新刊!



斉藤斎藤  山崎聡子

堀静香   吉田隼人

井上法子  佐々木朔

石井僚一  丸山るい

野口あや子 内山晶太



【収録作品】

佐々木朔「新市街」

井上法子「碧瑠璃」

丸山るい「遠景」

堀静香「ひらひらと四股」

野口あや子「サブスク」

内山晶太「逃げてゆく馬たちの」

山崎聡子「越冬隊」

斉藤斎藤P「呼吸のように」

吉田隼人「nunc aeternum」

石井僚一「ありがとアーメン、さよならグッバイ」



【執筆者プロフィール】
佐々木朔(ささき・さく)
1992年神奈川県生まれ。早稲田短歌会を経て、現在「羽根と根」同人。歌集に『往信』(2025年、書肆侃侃房)。


井上法子(いのうえ・のりこ)
1990年生まれ、福島県出身。著書に『永遠でないほうの火』『すべてのひかりのために』(ともに書肆侃侃房)。


丸山るい(まるやま・るい)
1984年生まれ、東京都在住。「短歌人」所属。第22回髙瀬賞受賞。第一歌集準備中。


堀静香(ほり・しずか)
1989年神奈川県生まれ、山口県在住。短歌同人「かばん」所属。第一歌集『みじかい曲』(2024年、左右社)で第50回現代歌人集会賞受賞。他エッセイ集に『わからなくても近くにいてよ』(2024年、大和書房)など。


野口あや子(のぐち・あやこ)
1987年、岐阜市生まれ。「未来」所属。第一歌集『くびすじの欠片』にて第54回現代歌人協会賞。ほか歌集に『夏にふれる』『かなしき玩具譚』『眠れる海』。岐阜新聞にて月一エッセイ「身にあまるものたちへ」連載中。


内山晶太(うちやま・しょうた)
1977年、千葉県生まれ。第57回現代歌人協会賞。歌集に『窓、その他』。「短歌人」編集委員。「pool」「外出」同人。


山崎聡子(やまざき・さとこ)
1982年栃木県生まれ。「pool」、ガルマン歌会などに参加。未来短歌会所属。2013年歌集『手のひらの花火』(短歌研究社)で第14回現代短歌新人賞。2021年歌集『青い舌』(書肆侃侃房)を刊行。2022年同歌集で第3回塚本邦雄賞。


斉藤斎藤P(さいとう・さいとうぴー)
・斉藤斎藤(さいとう・さいとう) 1972年生まれ。歌集『渡辺のわたし』『人の道、死ぬと町』。
・ChatGPT 4o(ちゃっとじーぴーてぃー・ふぉーおー) 2023年生まれ。豊富知識で対話の疑問を即解決する最新AI。


吉田隼人(よしだ・はやと)
1989年、福島県出身。早稲田大学大学院仏文科博士課程満期退学。2013年に角川短歌賞、2016年に現代歌人協会賞。歌集『忘却のための試論』『霊体の蝶』、エッセイ集『死にたいのに死ねないので本を読む』。


石井僚一(いしい・りょういち)
1989年北海道生まれ。石井は生きている歌会主催。歌集に『死ぬほど好きだから死なねーよ』(短歌研究社)、『目に見えないほどちいさくて命を奪うほどのさよなら』『・』(いずれもKindle版)。



発行所 書肆侃侃房
発行日 2025年4月28日
四六判変形 112ページ



________________________________________

※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。
https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (339)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品